ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログパーツ 無料
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年03月06日

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

2012/3/3
大阪の舞洲で行われた2012 コールマン新製品フィールド発表会に行ってきました~!

当日は天気もよく、とても気持ちのよい陽気でした!

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

駐車場から歩くと少し先にテント群が見えますので
すぐにテンションがグ~ンとアップアップしてきますびっくり

その中でも一際目を引いたのがやっぱり 
”ウェザーマスター ワイド2ルームコクーン”
です。

会場に向かう途中 嫁と二人の第一声は   「デカッ」 
でしたクラッカー

心の中でカッコいいじゃん~(イメージ的にはナウシカのオームに向かっていく感じ!?)
と心躍らせながら向かって行き、受付を済ませると・・・

「お・な・か・すいた~」と 騒ぎ出してしまったのでひとまず退散^^;
まずは腹ごしらえを!という事で昼食タイムです^^;(ぐずられたらアウトなので
なんでも言うこと聞きますガーン

急いでラーメンを作ってお腹を満たしました~(508Aの火力に感謝!)

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

さて 気を取り直して会場に到着すると すぐにコクーンの設営会が始まりました!

設営は担当の方から「さっき見たから出来るよね!?」てな感じで
指名された応援(アルバイト??)の方が行うようです。

縦に伸びるメインポールを横につけようとしたりして (嫁も私でも分かるよ!と言ってましたが)
そんな!?彼らでも説明を合間にはさみながらで10分程で完成してしまいました。

ここでの感想は「簡単だね!!」

めずらしく?また嫁と意見が合ったことより 嫁がコクーンにいいイメージを持ってくれたのが
すごい嬉しかったチョキ

さらに 嫁がいい事を言ってたのでそれも紹介しておきます!

「今コクーン建てた人ってほとんど素人だよね~!? て事は慣れればもっと早くなるんじゃない!? 
今10分位しかたってないでしょ???なかなかいいじゃん!!」

コールマンの人やこれからコクーンを買おうとして家族の説得が待ってる人はニヤニヤして
しまいそうなことを言ってました。

間違いなく僕もニヤニヤした中の一人です^^;

細かい商品説明はHisaneさんにおまかせするとして、 自分の中で気になった点などを
重点的に見て来ました~

さっそく設営から

まずは コクーンを広げて真ん中のスリーブにセンターリッジポール(黄色)を挿します。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

次にメインポール(赤)中央の差込穴に、センターポール(黄色)の両端を挿入します。
(メインポールの差込穴部分は屈折しているので、山側をテント内側に向けて挿入します。)

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

挿入後メインポールの抜け防止のため、フライ本体から出ているグレーのロープを
センターポールに掛けます。
(テントの自重で下に引っ張られるのでロック機構となるようです。)

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

メインポールの両端をテントのクリップにかん合し、ポールを立ち上げます。
(ポールはHの字になり自立します。しかしこの時が一番風に弱いそうですので立ったからといって
余韻に浸ってはいけません^^;)

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

続いてすぐにフックを掛けていきます。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

まだ 風との戦いです^!!(当日は風がほとんどなかったのでどうなるかは見れませんでした^^;)

センターポールの両端に、グレーのロープを介してサイドポール(黄色)を挿入します。
ここで十字の形になります。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

サイドポール下側(黄色)をテントのクリップにかん合させ、各フックを掛けます。
(これでだいぶ安定して来ました。)

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

続いて フロントおよびリアポール(青)を各スリーブに通します。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

ポール両端をテントのクリップにかん合させ、各フックを掛けます。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

メインポール(赤)が内側、フロント&リアポール(青)が外側の交点が出来ます。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

ここで豆知識!

各ポールを色分けしてわかりやすくするのは良いが、マスターシリーズの色調にどうしても
青が合わないので、青のみマーキングの位置をスリーブの中にして設営時に見えなくするように
工夫しているそうです。(嬉しい配慮ですね!)

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

次はミドルポール(前後2本)です。
こちらもまずスリーブを通します。(思った以上にスルスル通ります。 担当の方がくれぐれもポールは
引っ張らないで!抜けると大変ですから^^ と説明している矢先に引っ張ってジョイントが
抜けてました汗苦笑)

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

サイドポールの中央についている少し変った形状のクリップにかん合します。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

ここはメインポール(赤)が外側、ミドルポールが内側の交点が出来ます。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

フックを掛けて本体は完成!

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

あとは ルーフフライを掛ければ完成です。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

どうです?簡単そうじゃないですか??奥様を説得出来そうじゃないですか???^^

以上 僕目線のコクーン設営の巻でした!


では 続いて 発表会での発見、開発の方のコクーンへの思いなどなど


まず 担当の方が強く言ってたのは ほとんどの方がストームガードを活用してないので
これをしっかりすれば強度もかなり出るのでぜひやって欲しい!!! と
僕もバッチリレクチャー受けて来ました。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

このロープは交点のところにあるのですが、この交点がいっぱいあるのもコクーンの特徴のようです。
交点がたくさんあるほど強度が増すそうで、コクーン自体大きいのでその分風に強く!を
特に意識したそうです。

2ルームハウスの構造だとサイズが限界で、コクーンサイズでは強度が出ないため、
全く新しいフレーム構造になったそうです。

又。どんなに大きくしても天井部分(サイド)の張りがなく垂れがあるとどうしても
圧迫感が出るのでそこを感じさせないように徹底的にこだわったともおっしゃってました。
それが メインフレーム2本に現れていますね。
(カタログ上数値でなかなか現せれない場所なのでアピールが難しいですね)

実際見てみましたが 確かに幕がピンと張って本当に圧迫感がなく広く感じました。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪
2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪



ちょっとわかりにくいですが こちらが*の天井です。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪


僕が一番気になっていた、インナーテントのサイドメッシュがなぜ開けられないのかも
解決しました。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

ちょっと(いやいや、、だいぶ)意地悪気味に「ランドロックでの不満点としてあがっていてランドロック
proではしっかり改良されているのに なんで後発のコクーンが改良されてないのですか? 
コールマンとしては2ルームハウスで採用しているのでむしろスペックダウンでは??」
と質問してみると。

もちろん開閉できるようにと考えました・・・ けれど
写真を見てわかるように コクーンはかなり大きいのでインナーの外から
普通の体勢でフライのサイドパネルの開閉が出来る&インナーのメッシュが開いたとしても
フライのパネルが大きいためインナーテント内からだと逆に開閉し辛いのであえて
機能をつけなかったそうです。だからコスト削減等の意識はなかったとのことです。

写真を見るとインナーのメッシュが縦長形状の理由もなんとなくわかった気がします。

また インナーのサイドの張りが弱いので本当はインナーのサイドにもう一箇所 
フックを付けたかったそうですが、開閉パネルが大きいためそれを
泣く泣く断念したそうで、少し不満そうでした^^;
(自分的には本音の部分が聞けて嬉しかったのと、常に向上心をもった方が
設計されてることを知りより一層コクーンが欲しくなりました)

なので そこにさらにジッパー等をつけると余計に張りがなくなるのを
嫌ってつけなかったというのもあるそうです。

こんな感じにしたかったのかな??

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

インナーテント内のランタンフックは、2ルームハウスのようにドーム型ではないので
上部には付けられません。代わりに各天井角にループがあるので
そこに紐等を通して取り付けて欲しいとのことでした。

予想外!?のセンターにもループがあります。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

インナードアのベンチレーションもしっかり押さえて来ました!

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪


最後はご用命の件を

まずはHisaneさん

コクーンの名前の由来ですが

コールマンとしては、名前をつけようとすると商標の件など手続きがいろいろあり大変=コスト増
になるので基本的にあまりつけてないそうですが、今回は2ルームハウスとの区別をする意味でも
必要と判断し、つけることにしたそうです。

それで 出来上がった形をみて 単純に「まゆ」っぽいなぁって所からコクーン!と

そこに加えて 去年発売の COREの頭文字「C」とCOCOONの頭文字が一緒ということもあり
ちょうど統一も取れるとのことで決定したそうです。 
言ってはなかったですが もしかしたらCOLEMANの「C」が大元にあるのかもですね!

あとキャノピースクリーンの黒線ですが、あれはただ単に 規格のサイズが150cmなので
それを超える場合は必然的に縫い合わせが必要という理由だけでした^^;

マットはやはりインナーテントの中に敷いてあったので確かだと思います。
グランドシートは敷いてなかったです。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

続いて Yosshyさん

ちょっと恥ずかしかったですけど バッチリ コンベックス持っていきましたよ^^;

インナーとフライの隙間は
サイドが約30~40
リヤが約20でしたよ

サイドは少し余裕がありすぎる気がするのですが 何か理由があるのですかね
ついでに聞いて来いよって感じですね^^;



コクーン以外に興味のある商品が バンブーラウンジテーブル、キャンバススリングチェア、
ファイアープレイステーブルだったのですが、全て1月におおさかキャンパル
見てきたので特にじっくりは見てこなかったです。 でも・・・
家に帰って写真を見返したら コクーン以外これしか写真が・・・<泣>
いくらなんでも無さすぎ><; 完全にコクーンに舞い上がってしまってたようです。。。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪


最後にイベント全体としては、ちょっとお客さんが少なく感じましたけど、
スタッフのみなさんがとても明るくて楽しい方ばかりで子供達もとても喜んでました。
東京で要望のあったコクーンとの比較のため2ルームハウスを設営してくれていたりと
いろんな意味でユーザー目線のブランドだなぁと思いました。
スタッフの方が コールマンは家族でキャンプを楽しんでもらうのが一番の目標
と言っていたのが印象的でした。

2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪 

名古屋でもぜひ開催したいと言ってましたが、どうもいい場所がないようです。
(確かに愛知県て山に行かないとない気が・・・)
いいところあったら教えてって言ってたのでどなたかお勧めキャンプ場がありましたら教えてください~電球

このあとなぜかホテルではなく東大阪の方へ発進していました・・・



にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村










同じカテゴリー(コクーン)の記事画像
コクーンで小川張り
コクーンの仲間達
コクーンを連結??
”コクーン” 一人で張れるじゃん!! 禁断の実践編
コクーンのリビングを有効活用!
”コクーン” ~試張~ 一人で張れるじゃん!!
同じカテゴリー(コクーン)の記事
 コクーンで小川張り (2015-11-29 15:03)
 コクーンの仲間達 (2015-10-04 11:13)
 コクーンを連結?? (2013-03-11 22:08)
 ”コクーン” 一人で張れるじゃん!! 禁断の実践編 (2012-11-29 19:50)
 コクーンのリビングを有効活用! (2012-11-18 15:19)
 ”コクーン” ~試張~ 一人で張れるじゃん!! (2012-05-27 00:51)

この記事へのトラックバック
本日 コールマンとスノーピークの2012年のカタログを入手して来ました。スノーピークはすでにネットでも新商品が公開されているので新鮮さは程々でしたがコールマンは気になってた物...
コールマン 2012 カタログをみて想うこと・・・【max家の楽しいBLOG】at 2012年03月06日 01:20
先日行った2012 コールマン新製品フィールド発表会を見終えた後、子供達が車に乗った途端スヤスヤ寝てしまったのでちょっと!??ドライブすることに!もちろん場所は 東大阪市の「お...
バンブーラウンジテーブル! いっときました!【max家の楽しいBLOG】at 2012年03月10日 23:07
”ウェザーマスターワイド2ルームコクーン”2011年の10月に存在を知り密かに恋心を抱きその後ランドロックと徹底的に比較して悩みに悩み更に悩み迷い更に悩んでようやく決心して 注文...
ようこそ我が家へ! ウェザーマスターワイド2ルームコクーン【max家の楽しいBLOG】at 2012年05月24日 22:19
早く建てたい気持ちが治まらず今日は家族を引き連れて無料のキャンプ場でフライだけ張ってみました!”ウェザーマスターワイド2ルームコクーン” 説明書を見ながらノラリクラリと設...
”コクーン” ~試張~ 一人で建てれた!!【max家の楽しいCAMP】at 2012年05月27日 00:51
北陸地区のマスターミーティングが 福井県の赤礁崎オートキャンプ場で開催されました~朝9時チェックインなので5時半に出発し、約3時間半の道のりを暴れる子供と格闘しながら頑張...
MASTER MEETING in 赤礁崎 2012 6 01~02【max家の楽しいCAMP】at 2012年06月03日 23:46
この記事へのコメント
お疲れ様です(^_^)v
これだけの文章と詳しさ、凄いなぁ。
コクーンもいいテントですね(笑)

早くコクーンオーナーになりましょ(`ー´ゞ-☆

東日本組では、ランタンポールはパイルドライバーだね、という解決策出ました♪
Posted by moe at 2012年03月06日 01:30
moeさん こんばんは

国語力が無いので 読みにくくてすみません^^;


はい コクーンいいテントです笑
いいテントのオーナーが非常にうらやましいです笑

この記事かいてたらさらに欲しくなりました。。。
もう少し待って下さい^^;


ランタンハンガーをつけない理由もいろいろ教えてくれましたよ~
パイルドライバー買うしかないですね!
(その前にコクーン買えよって??照)
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月06日 02:08
こんばんは。

これこそレポですね、さすがです!自分にはとことん向いて無いなと思いました(笑)
もう次の幕、迷いは無くなったみたいですね(^^)ところで新作発表なのに2ルームハウスが有ったのは何故なんでしょう?
Posted by アフロマン at 2012年03月06日 03:26
おはようございますー!

発表会では会えなくて残念でしたねー^^
初日は天気もよく、思ったより混雑してなかったんで、じっくり見れました。

ひょっとして、いっときなはれ屋さんでお持ち帰りですかーw

普通、舞洲まで来たら、その後は隣のUSJですよ!
それが、東大阪直行とは(笑)
Posted by mabio at 2012年03月06日 07:12
アフロマンさんおはようございます。

ただ長いだけで
書きたかったこと書いてなかったり、書くつもり無かったこと
かいたりと 収集がつかなくなりました^^;;

3/3にコクーンとランドロック穴が開くほど良く見てきて 心の整理は
ほぼつきました! 後は問題の壁をどう動かすかです(笑)

2ルームハウスは 東京ではなかった(たぶん??)みたいで、
見学者の方から両方あったら比べられるのに~的な意見があったようです。
大阪では比較対象として展示してたみたいですよ!。しきりに2ルームハウスと
見比べてくださいって言ってました。
(でもこの情報確かではないので、某スポーツ紙を読む感覚で流してください
特に前半(笑))
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月06日 07:49
ポールが多いから大変なのかと思ってたら
結構簡単そうですね

デカイ幕は風があると大変ですよ~
Posted by ゆうそうゆうそう at 2012年03月06日 07:50
mabioさん おはようございます。

ホント残念でした>< また機会があったら是非よろしくおねがいします。

ひょっとしていっときなはれ屋さんです^^;;
でも お持ち帰りはしてませんよ!! いっときなはれとは言われましたが・・・

壁が立ちはだかってたので^^

USJは我が家の財政には厳しいです(泣)
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月06日 07:52
ゆうそうさん おはようございます。

そうです 僕ももっと大変かと思っていたのですが
意外と簡単そうです。

でかいと飛ばされたら大変ですよね^^;
しっかりペグダウンしてから建てたほうが
安心ですね!
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月06日 08:11
お疲れ様でした。
そしてありがとうございます。

インナーの横の隙間が広いのは、フライのサイドを開ける為ではないですかねぇー(^-^;)

インナーの後ろ側の隙間は、2ルームハウスと変わらないかも知れませんね!

あと建て方に関してのコメントは、後ほど(^_^)
Posted by Yosshy at 2012年03月06日 11:04
Yosshyさん こんにちは

確かにサイドあんまりスペースがないとフライが開けられないですからね!
コクーンは普通に人が通れる感じでした^^

カタログのイラストは当てにならないってのが良くわかりましたね^^;

建て方になにか発見ありました??
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月06日 12:57
凄い詳しい説明!C社取説より詳しそう・・・。(笑)

コクーン、お店で見たときにはフレームワークが多くて、設営大変そう・・・

って思ってましたが、意外と簡単そうですね~。

しかもデカイから使い勝手は絶対にサイコーでしょうね~。

うちもロック、コクーン、ティエラ・・・オールインワン幕が欲しいなぁ~♪♪
Posted by 整体師キャンパー at 2012年03月06日 13:59
建て方の件で

①センターポールを通す
②メインポールの中央の穴にセンターポールの両端を通す
③フライ本体のグレーのロープをセンターポールの両端に掛ける
④センターポールを立ち上げる
⑤フックを掛ける
⑥サイドポールをセンターポールの両端に挿入する
⑦⑧⑨・・・・・・と続くのですが

④の時点で風に弱いという事ですが⑤を後まわしにして⑥を先にした方が風に対し安心ではないでしょうか?
それと③のところでセンターポールの両端にグレーのロープのリングが掛かりますよねぇー その掛かる部分に溝を彫ってあれば(センターポールに溝)ズレなどないと思いますが!(センターポールとサイドポールが繋がった状態でグレーのロープのリングがズレる可能性もあるのでは?)
コールマンの課題かも? それか必要ないのかも?(>.<)
Posted by Yosshy at 2012年03月06日 15:35
整体師キャンパーさん こんにちは

設営方法を見て 嫁が簡単だねって言ってたのでそこが
一番安心しました^^; ここで躓くと大型2ルームへの道が
また遠のきますので・・・

ティエラワイドも ヴェレーロ位の全長があると良かったのですが
ちょっと短いですね><

我が家は コクーンVSランドロックの一騎打ちです(笑)
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月06日 16:48
Yosshyさん こんにちは

確かにサイドポール先につけた方が安定しそうですね!
なんか理由があるのかな??

サイドポールをつけるとだいぶテンションが掛かり、
幕自体が結構重いので、持ち上げるのが大変になり
フックに掛け辛くなったりするかもですね!!

その辺すごい聞いてみたいですけど もう フィールド発表会ないですね^^;

6月の赤礁崎で聞くしかないかな~


グレーのロープはテンションが掛かってないときはすぐ抜ける感じでしたが、
(実際持ち上げる前に抜けてました)
テンションさえ掛かっていれば全然問題なさそうでしたよ!

サイドポール装着時は、 センターポールとサイドポールでしっかり
メインポールを挟んでいるので まず ずれることは無いと思いますよ~
溝いい案ですね! 是非コールマンに提案してみてください^^!
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月06日 17:00
こんばんわ~。

詳細レポあざーす。
ポールたくさんあるのに
10分で立てられるのですね。

おっきいですねぇ。
たしかにオームっぽいです(笑)
Posted by とりごんとりごん at 2012年03月06日 23:39
とりごんさん こんばんは

かなり 大きいですよ~

実物(特に前から)を少し遠くからみると
完全にオームです^^;
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月06日 23:59
こんばんは!

大阪会場では2ルームハウスも張られたんですね。これは正解だと思います(笑)

こちらで無理いってお願いしてしまったリクエストに完璧に答えていただき、感謝です! 追加質問編で記事へのリンクを張らせていただきました。

コクーンはウェザーマスターの幕としてはなかなかバランスが良いなと改めて感じました。

あとはゲットするだけですかね?
Posted by HisaneHisane at 2012年03月07日 02:10
Hisaneさん おはようございます。

乏しい知識で質問したので、Hisaneさんのお役に立てるか
不安でしたが、一応役に立てたっぽいので(笑) 安心しました^^

あとは お金を一生懸命貯めるだけです!!^^;;;
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月07日 08:04
コクーンは横から見た感じシンメトリックな感じで
バランスが良く取れたデザインですよね。

さすがに後発だけあって、2ルームハウスのネガを丁寧に
つぶしたように感じられます。
良い幕ですね(^^)

しかしながら我が家には大きすぎますね(笑)
しばらくは2ルームハウスを可愛がってやります(^^)
Posted by ボスボス at 2012年03月07日 20:02
ボスさん こんばんは~

コクーンもハウスもそれぞれいい所があるので

これからは末永く兄弟テントとして活躍していってもらいたいですね!
Posted by cocomaxcocomax at 2012年03月07日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2012 コールマン新製品(コクーン)フィールド発表会 in 大阪
    コメント(20)