2011年11月30日
ロゴス砂よけサーモマット その後
以前 青川峡で初投入した ロゴスの砂よけサーモマットですが
ものすごい!?砂よけ率だったのでメーカーに問い合わせたところ
一度送ってくれとのことで、サーモマットをメーカーに送り、
その回答が来ました。

ものすごい!?砂よけ率だったのでメーカーに問い合わせたところ
一度送ってくれとのことで、サーモマットをメーカーに送り、
その回答が来ました。

大まかにですが
・全てが直角に立つものではない→ わかってます・・・わざわざ送るのですから察してください^^;
・砂が完全に入らないとはうたってない→ わかってます・・・わざわざ送るのですから察してください^^;2
・Qセットタープに合わせて四隅を縛らないと駄目らしい → ???^^;; →すぐに撤回
・縛らない場合でも四隅の紐に石等の重りを載せればしっかり淵が立つらしい → ペグダウン
しなくていいってうたい文句大きくあるのに?^^;;
どうも電話している人は部署が違うらしくかなり他人事で会話が噛み合いません。
自分としてはわざわざ検証までして出た答えとは思えず、納得できない旨伝えると
もう一度担当者と確認して電話をしてくるとのこと。(もう少し納得いく回答を得られるかと期待して待つ)
次の電話
いきなり 商品は正常なのでこのまま返品します。 と回答あり^^;;;
何のために電話一旦終了したのか^^;
その後あ~だこ~だ言いつつ
話が進まなさそうなので こちらから以前伝えておいた 淵を立たせる紐が長すぎるのでは?
という質問はどうなったか聞くと
紐の長さは問題ない
商品はとにかく正常
商品を検査した担当の方と話せないか聞くと その部署は外線が無いとのこと^^;;;;;
以上 完全に撃沈です。 その後グチグチとマットの文句をいい
(心の中では担当者じゃないから言っても意味無いんだろうなぁとか思いながら)電話を終了しました。
さっきから
無数の ^^;この顔と ???が
頭の中を縦横無尽に走り回っております。
担当者の方と、連絡してくる方が全く違うというのは、ある意味強いと感心した一日でした^^;;;
コールマンのリビングフロアシートをケチらなければよかった^^;;;

にほんブログ村
・全てが直角に立つものではない→ わかってます・・・わざわざ送るのですから察してください^^;
・砂が完全に入らないとはうたってない→ わかってます・・・わざわざ送るのですから察してください^^;2
・Qセットタープに合わせて四隅を縛らないと駄目らしい → ???^^;; →すぐに撤回
・縛らない場合でも四隅の紐に石等の重りを載せればしっかり淵が立つらしい → ペグダウン
しなくていいってうたい文句大きくあるのに?^^;;
どうも電話している人は部署が違うらしくかなり他人事で会話が噛み合いません。
自分としてはわざわざ検証までして出た答えとは思えず、納得できない旨伝えると
もう一度担当者と確認して電話をしてくるとのこと。(もう少し納得いく回答を得られるかと期待して待つ)
次の電話
いきなり 商品は正常なのでこのまま返品します。 と回答あり^^;;;
何のために電話一旦終了したのか^^;
その後あ~だこ~だ言いつつ
話が進まなさそうなので こちらから以前伝えておいた 淵を立たせる紐が長すぎるのでは?
という質問はどうなったか聞くと
紐の長さは問題ない
商品はとにかく正常
商品を検査した担当の方と話せないか聞くと その部署は外線が無いとのこと^^;;;;;
以上 完全に撃沈です。 その後グチグチとマットの文句をいい
(心の中では担当者じゃないから言っても意味無いんだろうなぁとか思いながら)電話を終了しました。
さっきから
無数の ^^;この顔と ???が
頭の中を縦横無尽に走り回っております。
担当者の方と、連絡してくる方が全く違うというのは、ある意味強いと感心した一日でした^^;;;
コールマンのリビングフロアシートをケチらなければよかった^^;;;

にほんブログ村
Posted by cocomax at 22:39│Comments(8)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは(^^)
やはりそんな回答でしたか、、、(-_-;)
やはり安かろう悪かろうですかね~。ただメーカーさんの対応が悪いのはなんだか残念ですね~(--〆)大阪人として情けない。
私もこれから商品購入時は少々高くてもしっかりしたものを選ぶようにこころがけようと思いました。
ただ、サーモマットはなんとか手を入れて使っていこうと考えてます(^_-)
、、、それとも手っ取り早く、コールマンのリビングフロアシートの上に引いちゃいますか~(笑)
やはりそんな回答でしたか、、、(-_-;)
やはり安かろう悪かろうですかね~。ただメーカーさんの対応が悪いのはなんだか残念ですね~(--〆)大阪人として情けない。
私もこれから商品購入時は少々高くてもしっかりしたものを選ぶようにこころがけようと思いました。
ただ、サーモマットはなんとか手を入れて使っていこうと考えてます(^_-)
、、、それとも手っ取り早く、コールマンのリビングフロアシートの上に引いちゃいますか~(笑)
Posted by susu7770
at 2011年12月01日 01:34

こんにちは~
それにしてもヒドイ対応ですね。
コールマンの対応の方がかなりマシです。
私も同じモノを持っていますが、砂よけだなんていう
謳い文句はすっかり忘れていますwww
まぁ使うたびに雨が降って大変な事になってますが・・・
ちなみに裏地の銀マットですが、うちのは折り目に沿って
裂けました。おかげでその部分から雨がしみるしみるwww
あと1回使ったら、お役御免な感じですね。
ちょっと質の割りにお値段が・・・
それにしてもヒドイ対応ですね。
コールマンの対応の方がかなりマシです。
私も同じモノを持っていますが、砂よけだなんていう
謳い文句はすっかり忘れていますwww
まぁ使うたびに雨が降って大変な事になってますが・・・
ちなみに裏地の銀マットですが、うちのは折り目に沿って
裂けました。おかげでその部分から雨がしみるしみるwww
あと1回使ったら、お役御免な感じですね。
ちょっと質の割りにお値段が・・・
Posted by しゅうみら at 2011年12月01日 12:06
こんばんわ~。
わざわざ連絡しているのに、残念ですねぇ。
LOGOSのHPの写真を見ると、
紐がたるんでるのに、エッジが立ち上がってますね。
そこからしてちょっと無理してるのかもしれませんね。
検査は中国でしょうかね。
わざわざ連絡しているのに、残念ですねぇ。
LOGOSのHPの写真を見ると、
紐がたるんでるのに、エッジが立ち上がってますね。
そこからしてちょっと無理してるのかもしれませんね。
検査は中国でしょうかね。
Posted by とりごん
at 2011年12月01日 21:43

susu7770さん こんばんは
やっぱり 対応は重要ですよね・・・ いくら商品が悪くても対応の仕方次第で
その商品はもちろん企業(ブランド)のイメージが全然変りますからね
ファンの方には申し訳ないですけど今回の一件で正直またロゴスの商品を買おうという気にはなれなくなってしまいました。(大企業ですので一人くらい買わなくても全く影響は無いと思いますが^^;;;)
今日商品戻ってきたのですが、ちゃんと担当者名付きでしかも外線!!!の番号もしっかり記載してありました。
余計に首を傾げたくなってしまいました。
ただ お金はしっかり払っているので 使わないと損なので これから僕もしっかり使っていこうと思います。(耐久性にも不安を感じておりますが^^;)
susuさんの言うとおり
コールマンのリビングフロアシートの上に引くしかないですかね!!
やっぱり 対応は重要ですよね・・・ いくら商品が悪くても対応の仕方次第で
その商品はもちろん企業(ブランド)のイメージが全然変りますからね
ファンの方には申し訳ないですけど今回の一件で正直またロゴスの商品を買おうという気にはなれなくなってしまいました。(大企業ですので一人くらい買わなくても全く影響は無いと思いますが^^;;;)
今日商品戻ってきたのですが、ちゃんと担当者名付きでしかも外線!!!の番号もしっかり記載してありました。
余計に首を傾げたくなってしまいました。
ただ お金はしっかり払っているので 使わないと損なので これから僕もしっかり使っていこうと思います。(耐久性にも不安を感じておりますが^^;)
susuさんの言うとおり
コールマンのリビングフロアシートの上に引くしかないですかね!!
Posted by cocomax
at 2011年12月01日 21:55

しゅうみらさん こんばんは
対応は確かに・・・ですね^^;
ブログには書いてないですけど 電話の最後のほうに うちではどうしようも出来ないからレシートがあれば買った店に持っていってみたら? って言われた時には 開いたマウスがホニャララ状態でした(笑)
砂よけに関しては皆さんけっこう諦めてるようですね^^;
銀マットの部分も弱いですよね、 うちも乾燥させて、畳もうとした時にドアに少し引っかかっただけで 穴があきました。
対応は確かに・・・ですね^^;
ブログには書いてないですけど 電話の最後のほうに うちではどうしようも出来ないからレシートがあれば買った店に持っていってみたら? って言われた時には 開いたマウスがホニャララ状態でした(笑)
砂よけに関しては皆さんけっこう諦めてるようですね^^;
銀マットの部分も弱いですよね、 うちも乾燥させて、畳もうとした時にドアに少し引っかかっただけで 穴があきました。
Posted by cocomax
at 2011年12月01日 22:06

とりごんさん こんばんは
はい 残念でした^^; (結果より対応が)
そうなんです。いくらイメージといえどもHPとかの写真などとあまりに違いすぎる
とも訴えましたが あくまで電話口の方は担当者からの報告を伝えてるだけ
との事でしたので^^;;;
自分が思うには 検査とか以前に設計の段階に・・・・があると思っております。。
いまはただただ
コールマンのリビングフロアシートをケチった自分を責めている次第です^^
はい 残念でした^^; (結果より対応が)
そうなんです。いくらイメージといえどもHPとかの写真などとあまりに違いすぎる
とも訴えましたが あくまで電話口の方は担当者からの報告を伝えてるだけ
との事でしたので^^;;;
自分が思うには 検査とか以前に設計の段階に・・・・があると思っております。。
いまはただただ
コールマンのリビングフロアシートをケチった自分を責めている次第です^^
Posted by cocomax
at 2011年12月01日 22:14

対応と態度が悪いですね(ロゴス)
ウチにもロゴスの品がありますが品質と精度が悪いですね!!
発送は、いいのですけど(^_^)
今後 ロゴスの商品は、却下ですね( -_-)
ウチにもロゴスの品がありますが品質と精度が悪いですね!!
発送は、いいのですけど(^_^)
今後 ロゴスの商品は、却下ですね( -_-)
Posted by Yosshy
at 2011年12月02日 11:38

Yosshyさん こんばんは
ストレートなご意見ありがとうございます^^;;
対応 態度 品質 どれもかなり重要な部分だと思うんですけどね・・・・・
確かに 発想はいいですよね 欲しいなと思う商品けっこうありましたし
ストレートなご意見ありがとうございます^^;;
対応 態度 品質 どれもかなり重要な部分だと思うんですけどね・・・・・
確かに 発想はいいですよね 欲しいなと思う商品けっこうありましたし
Posted by cocomax
at 2011年12月02日 22:02

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。