ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
ブログパーツ 無料
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年05月28日

キャンプ道具プチカスタム!

最近キャンプ道具をちょっとだけカスタムして楽しんでおります。
といってもほとんど人の真似(特にmabioさん)ですが・・・(爆)

そんな道具たちを紹介します。

まずは はじめて 本家Amazon.com利用してGETした

スチールベルト ジャグ

このジャグはノーマル状態だとボタンがとても硬くて子供では水を出すことが不可能に近いです。
更に押している時しか出ないので片手がふさがります。
それを解消するのが

これ

キャンプ道具プチカスタム!

道具も何もなしで取り替えることが出来る、超お手軽カスタムです。
最初からこういう形状にして売ったら売れるのになぁ。。。

キャンプ道具プチカスタム!



続いて

ワンタッチキッチンテーブル

これはカスタムではないのですが、収納時に天板が傷つきそうだったので
8号帆布を購入して嫁に作ってもらいました。
ちょっと大きかったですが^^;全然問題ありません!感謝感謝

キャンプ道具プチカスタム!

キャンプ道具プチカスタム!

収納ケースの中で暴れだしそうな雰囲気たっぷりのランタンポールのケースもお願いしました~

キャンプ道具プチカスタム!



次は定番中の定番

コーナンラック 4段

これは結構有名なカスタムだと思うのですが、実はこのカスタムは
自分の中ではあまり興味ありませんでした。
なぜかというと 組み立てるのにそんなに戸惑うことは無いと思っていたからです。
しかし いざ購入して組み立てようとすると天板があっちこっち向いてちょっとした
知恵の輪状態です。実体験をして初めてこのカスタムの有効性を知ることが出来、
早速自分も行ってみました。

キャンプ道具プチカスタム!

キャンプ道具プチカスタム!

キャンプ道具プチカスタム!

この紐一本でビックリする位楽になります。
これはやって後悔はないと思うので是非お勧めします。


最後は

ソリッドステークペグ

真っ黒なのでいつも撤収時探すのに苦労します。
なので ちょっと目立つようにアライのガイロープをつけてみました!

キャンプ道具プチカスタム!


以上 プチカスタムでした~ これからも少しずつやっていこうかなぁと思ってま~す!

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
スノーピーク ネットラックスタンド プチカスタム
コールマンUSAでいい物発見! キャンプストーブトースター
2012年 秋 赤い悪魔を撃退? スノーピーク ほおずき 
念願のスチールベルトをGET!!!
復活!! コールマン フォールダブルシェルフ
赤い悪魔にやられました・・・ スノーピーク ガビングスタンド
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 スノーピーク ネットラックスタンド プチカスタム (2013-07-19 21:57)
 コールマンUSAでいい物発見! キャンプストーブトースター (2012-10-20 17:20)
 2012年 秋 赤い悪魔を撃退? スノーピーク ほおずき  (2012-10-17 22:00)
 念願のスチールベルトをGET!!! (2012-09-28 22:36)
 復活!! コールマン フォールダブルシェルフ (2012-07-01 17:39)
 赤い悪魔にやられました・・・ スノーピーク ガビングスタンド (2012-05-18 22:42)

この記事へのコメント
こんばんわー^^

スチベルジャグは特に焼酎コックが似合うような気がします^^
無加工でしたか!私のは若干穴径が違ったようで特注スペーサーを入れてもらってます。完全ボルトオンのコックもあるんですねー!

コーナンラック4段ってもう二人がかりじゃないですか!(笑)
コレは背骨一本付けるだけで嘘みたいに簡単になりますよね!
収納時も安全ですし^^

ソリステは我が家も同じ方法です^^
ソリステはサイズごとにロープの色を変えてます。
先っぽの縛ってあるのはリングスリーブですか?
ロープを結ぶよりスマートですね^^
Posted by mabio at 2012年05月28日 23:24
こんばんわ~。

コーナンラックは、相方からベルト的なのをもらったので、
僕もぼちぼちやろうと思ってます。

一個前の記事のコクーンはいいですね。
なかなかの大物ですねぇ。

テントたてるのって、説明書通りにはなかなか行かないですよねぇ。
説明書につい突っ込みたくなります(笑)。
Posted by とりごんとりごん at 2012年05月28日 23:40
素人の自分は、こうして皆さんの記事を読みながら
レベルアップを図ってます!

自分も持っている道具としてはソリステがありますので、
早速やってみます!

いろいろな技?を教えてくださいね~!!
Posted by たいはるパパたいはるパパ at 2012年05月29日 00:18
おはようございます。。

いいなぁ~スチベルジャグ。羨ましいです、我が家は普通にポリタンです(-。-;
コーナンラック欲しいのですが、近くにコーナンが無いので作ろうか考えてますが、構造を詳しく知りたいので実物送ってもらえませんかww
Posted by アフロマン at 2012年05月29日 04:40
今気が付きました、ブログ名変更されたんですねー!
変更しときますね(^^)
Posted by アフロマン at 2012年05月29日 06:33
mabioさん おはようございます。

まず最初に 色々パクらさせて頂きました(爆)
ありがとうございます。 先生!^^

スチベルの場合このコックのが純正ぽいですよね~

自分が買ったコックはスペーサーが一枚入っていたので
外側は付属のパッキン一枚のみで
内側はジャグについているパッキンはそのまま活かし、その次に
スペーサーをかまして 最後に付属のパッキンをつけてナットで
締めてます。
やはり径が少し小さいのでセンターだしは必要でした^^


ラックはホント二人がかりです^^;
買うまではまさかこんな難しいとは思いませんでした^^;
でもあの魔法の紐があれば全く問題ないですね

ソリステの先っちょのやつは
電気配線用のギボシをホームセンターで探してきて
それを電工ペンチでかしめてあるだけですよ~
簡単なので是非やってみてください^^!
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月29日 07:42
とりごんさん おはようございます。

コーナンラック
この紐でびっくりする位楽になりますよ^^
是非やってみてください。

コールマンももう少し説明書にお金を掛けて欲しいですね(爆)
撤収手順なんて恐らくなんかのドームテントそのまま流用ですから^^;;
どうやってあのでかいフライシートを軸に
インナーテントを外から巻くんだ~!!って 思わず突っ込みを入れたくなる所ばかりです><;;
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月29日 07:47
たいはるパパさん おはようございます。

僕も全然素人ですよ^^;;
皆さんのを見よう見真似でやってるだけです(爆)

ソリステのロープはなるべく細いのがいいかもです!
あんまり太いとペグ抜くときにハンマーが入らなくなる
恐れがあります^^;
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月29日 07:50
アフロマンさん

是非この円高の時期に購入してみてはどうですか?!
今ではこのジャグは一家に一台の時代ですよ~(笑)

実物今すぐ送りますよ~
その代わりアフロマンさんの自作ができたらそちらを送ってください^^

タイトル名気付かれましたか^^;
大した変更ではなかったので黙ってました すみません
お手数で無ければ変更よろしくお願いします。
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月29日 07:55
おはようございます。

ブログ名称失礼しました。
さっそく修正しました(^^)

自分のところでは、車もそう大きくないところに
2ルームやらIGT関連やらで、道具のボリュームも
大きくなってきまして、ジャグはMSRのドロメダリーバッグ
に変更しました。
ポリライトジャグの大きいのと小さいのと2つあるんですが
家で待機です。

自分で使いやすいようにプチ改造は楽しいですね。
コーナンラックはサイトでの細々した道具を
整理するのに便利です。
北海道にもコーナン無いので自分にも送ってください(笑)
Posted by ボスボス at 2012年05月29日 09:17
ボスさん こんにちは

ブログ名こちらこそ失礼しました^^;

プチ改造している時は普段のいやなことなど全て忘れて
無心になれるので楽しいですね~

コーナンラック了解しました!!
カスタム済みでいいですかぁ??(笑)


↑もし本当に欲しかったらいつでもお送りしますので
 お気軽にどうぞ~ アフロマンさんもね!
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月29日 10:56
こんにちは~

キッチンテーブルの天板袋いいですね!
これは奥さんに作れるか聞いてみよう。

それとポール入れも。
なんでこのポールは袋が付いてないんでしょうね。
普通のキッチンテーブルには付いてるのに・・・。
Posted by しゅうみらしゅうみら at 2012年05月29日 11:05
しゅうみらさん こんにちは

天板袋是非作ってもらっちゃってください!
口にゴムを入れてあるので外れなくなっており
なかなか良い感じですよ~

結構出っ張りがあってサイズが微妙みたいで
色々考えてましたが
家みたいに大きめで作っちゃえば問題ないですよ~(爆)

マスターシリーズなのでちゃんとしたポールの袋あってもいいですよね~
コストとの兼ね合いもあるのでしょうか^^;
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月29日 11:40
たて続けに訪問です!!

私もジャグのカスタムしましよ(^^)
純正品だと何かと不便さ感じますもんね(>。<)
しかし、今では娘に水遊びされて
大変(^^;) でも有りますが!!


私の場合....。昔、嫁に誕生日プレゼントで貰った焼酎サーバーの蛇口を着けちゃいました(爆)

後、コーナンの4段ラック私も購入
考えていたところです!
いかほどの値段何でしょうかぁ?

ラックにベルトすると畳みやすいとか?聞いたことあります。 
Posted by norinori2929 at 2012年05月29日 18:40
norinori2929さん こんばんは

プレゼントのサーバーを分解しちゃうとは・・・^^;;;
奥さん怒らなかったですか??


コーナンラック4段は
2980円でしたよ~
ちなみに3段は2480円です

ベルトをするとどちらかというと畳む時より設営する時が
かなり楽になりますよ~

是非一台どうぞ~^^!!
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月29日 20:09
おぉ~! めちゃ安なんですね!!

情報ありがとうございます(^O^)
Posted by norinori2929 at 2012年05月30日 01:54
スチベルのジャグかっこいいね~。
これはいいわぁ。
中身は焼酎ストレートですか?爆

コーナンラックって有名だよね~。
うちの方にはないんだよなぁ~。

アフロマンさんに注文しようかしら。
Posted by totototo at 2012年05月30日 06:09
totoさん おはようございます。

スチベルジャグ今円高なのでアマゾンで買うと結構安いですよ~!
中身は ちゃんと水!!!!!!です^^;;;(焼酎だったらうれしいけど)

コーナンッて意外とないみたいですね~
愛知県はポツポツとありますよ~

良かったらコーナンで買ってきて送りますよ^^
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月30日 07:21
この前ノースイーグルのステンレスジャグ買ったばっかりなんだよ~。
しかも11L。
3号にでかいって文句を言われながらも・・・

3480円が50%引きで1740円。

なので、すごく高価だなぁ~って思った。汗

格好良さは段違いだね!

コーナン、嬉しいなぁ~。
ちょっと本気で考えますね。
そのときよろしくお願いします。
Posted by totototo at 2012年05月30日 09:21
totoさん こんにちは

我が家は今まで20lのタンクを使っていたので
でかすぎるって事でスチベルにしました。

でも厚さとかあるので 約5lになったのですが
大きさはあんまり変わってないかも^^;

コーナンの件了解しました! いつでも言って下さい!
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月30日 11:03
はじめましてmax さん。
この間コメント頂いたアッキーです。

コメント欄にロープ留め具の詳細?を入れましたので覗いてみてください。

分かりずらければコメント欄にご一報下さい。
ブログにUPしますので。
Posted by アッキー0505アッキー0505 at 2012年05月30日 16:59
アッキー0505さん こんばんは

ロープ留め具の件ありがとうございます。

早速覗かせていただきますね~
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月30日 22:16
cocomaxさん こんばんは(^^)/

シーズンに入ってから突っ走ってますね~!

コクーンも購入されて羨ましいです。

キッチンテーブルのカバー奥さまのお手製で良いですね~(^^)v

ウチは不器用ですので全てメーカー様の既製品に頼ってます ^^;
Posted by susu7770susu7770 at 2012年05月31日 01:03
susu7770さん おはようございます。

コクーンGETしたのでこれでしばらくは
物欲は収まると思います^^;

キッチンテーブルは既製品があればそっちんがいいんですけど
無かったので、頼み込んで作ってもらいました~
でないと天板がすぐ傷々になりそうだったので・・・
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月31日 07:17
こんにちは!

おお、ナイスカスタムですね。
こうやってちょっとでも自分の手で弄ってやると
愛着も湧きますしね。

ジャグの蛇口交換はすごく興味あります。
詳しい交換方法教えてください!
Posted by ギネス太郎ギネス太郎 at 2012年05月31日 16:49
ギネス太郎さん こんばんは

ジャグの蛇口交換は工具も何も要らず手で出来るので
すごい簡単です かなりお勧めですよ~

交換なさる時はいつでも言ってくださいね 僕でよければ
手取り足取り!?(爆)丁寧にお教えしま~す。

ちなみに蛇口は楽天で980円で売ってますよ~
Posted by cocomaxcocomax at 2012年05月31日 20:14
高熱で五日間唸っていたmoeです(笑)
メッセ気付くの遅くてごめんなさい!
そして今日はもうマスターミーティングから帰宅してるはず?!

コーナンラック、4段だと2人がかり並みに大変なんですね。
うちは三段を気に入って、もう一つ買おうか検討中です。
やっぱり近くにコーナンが無いので、また通販かなぁ。
Posted by moemoe at 2012年06月03日 17:38
moeさん こんばんは

体大丈夫ですか~??

moeさんがコメントくれた時は残念ながら
まだ高速にも乗ってませんでした^^
なんせ最寄のインターまで1時間半以上かかるので(爆)

3段二個目いっちゃいますか?? 是非是非

良ろしければcocomax商事がお送りしますよ~!

でも本家で買ったほうが送料とか安くつくのかな??

もし必要でしたら遠慮なくいつでも言ってくださいね~
会社のすぐ近くに店ありますので~
Posted by cocomaxcocomax at 2012年06月03日 21:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプ道具プチカスタム!
    コメント(28)